オフィス R−reco

れいこの街さんぽ(街歩きの動画もあります)
静岡県御前崎市へ行こう!
群馬県嬬恋村へ行こう

津田令子のfacebook
≪旅スマ2対談≫ 散策編

・第三回 『お洒落な街・目白をお洒落して歩く』

〜株式会社旅行新聞新社・代表取締役石井貞徳氏と
          トラベルキャスター&旅スマ津田令子〜

オステリア ハダ入口にて
オステリア ハダ入口にて

9月上旬、澄み切った青空とさわやかな風に誘われて、三人は目白駅に降り立った。石井社長は、打ち合わせやパーティーの時に、よくホテル椿山荘東京を利用するという。このJR山手線「目白」駅は、ビックタウン「池袋」と学生の街「高田馬場」に挟まれた街である。
文化的教養を深める美術館や資料館などが数多くあり、芸術的要素の街でもある。まさに大人の散策に相応しいといえる。
この界隈のことは、津田著書『大人の女性のための日本を旅する浪漫紀行』でも触れている。お洒落をして、何度も訪れたい街である。
 
近くには・・・
 
  切手の博物館
日本および外国切手を約35万種、カバー(封筒)類を約15,000枚、図書約10,000冊、雑誌・オークション誌を約1,500種以上有する、国内でも珍しい郵便切手の博物館である。1988年、世界的に著名な切手収集家水原明窓が私財を投じ、運営母体となる財団を設立。
 
≪アクセス≫
JR目白駅より徒歩3、4分
 
開館時間/午前10時30分〜午後5時
休館日/月曜日(祝日の場合も)
※企画展は入館料有 大人200円、小中学生100円(
毎月23日は“ふみの日”につき入館無料)
住所/〒171−0031東京都豊島区目白1−4−23
電話/03−5951−3331
 
 
  和敬塾本館
細川家第16代細川護立侯により昭和11年(1936年)に建てられた、昭和初期の代表的華族邸宅。
昭和30年(1955年)、男子学生寮公益財団法人和敬塾が前川喜作によって設立。旧細川侯爵邸の敷地約7000坪の中に、本館と学生寮がある。
和敬塾本館では、不定期に一般公開を実施している。
 
≪アクセス≫
JR山手線「目白駅」より都営バス新宿駅西口行(白61)7分
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より都営バス練馬車庫行(白61)5分
※いずれも「目白台三丁目」下車40メートル
東京メトロ有楽町線「護国寺駅」徒歩10分
住所/〒112−8682東京都文京区目白台1−21−2
電話/03−3941−6622 受付時間/平日9:00〜17:00
 
  永青文庫
細川家は室町幕府三管領の一つとして武門の誉高い家柄で、現在の細川家は藤孝(幽斎)を初代として戦国時代に始まる。この家に伝来する700年余の歴史資料や美術品等の文化財を管理保存・研究し、一般に公開しているのが永青文庫である。昭和25年、侯爵16代護立公によって、細川家に伝来する文化財の散逸を防ぐ目的で財団法人として設立。
 
≪アクセス≫
JR目白駅前より都営バス新宿駅西口行きにて、「ホテル椿山荘東京前」下車 徒歩5
東京メトロ 有楽町線「江戸川橋駅」下車 出口1aより徒歩15分
東京メトロ 副都心線「雑司が谷駅」下車 出口3より徒歩15分
 
開館時間 10:00〜16:30(入館は16:00まで)
休館日 月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日が休館)、展示替期間、年末年始
入館料(特別展を除く)一般800円(団体10名以上は700円) 
シニア(70歳以上)600円(団体10名以上は500円) 
大学・高校生400円 中学生以下無料
※友の会会員、障害者手帳をご提示の方およびその介護者(1名)は無料
住所/〒112−0015 東京都文京区目白台1−1−1 
電話/03−3941−0850
 
  野間講談社記念館
講談社創業90周年事業の一環として2000年4月に設立。講談社の創業者・野間清治が、大正期から昭和初期にかけて収集した美術品などを展示している。
 
≪アクセス≫
目白駅前または目白駅前(川村学園前)より(白61)新宿駅西口行き(または椿山荘行き)にてホテル椿山荘東京前下車 徒歩1分
新宿駅西口③番のりばより(白61)目白駅・練馬車庫行きにてホテル椿山荘東京前下車 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅下車 1aの出口より徒歩10分
東京メトロ有楽町線 護国寺駅下車 6番の出口より徒歩10分
 
開館時間 10:00〜17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日 展示期間中の月・火曜日 (祝休日の場合はその翌日)
入館料 一般500円、中・高・大学生300円(小学生以下無料)
※20名様から団体割引あり(事前にご連絡要)
住所/112−0014 東京都文京区関口2−11−30
電話/03−3945−0947
 
  ホテル椿山荘東京
江戸時代、ホテル椿山荘東京の周辺は、南北朝のころから椿が自生する景勝の地で「つばきやま」と呼ばれていた。明治になると軍人・政治家であった山縣有朋が、明治11年(1878年)に、私財を投じて「つばきやま」を購入し庭園、邸宅をつくり、「椿山荘」と命名。庭園造りには東京を代表する庭師であった岩本勝五郎が起用された多くの文化人によって、日本で最も天然趣味に優れた名園と評価された。現在は結婚式場の名門として、また大小宴会や日本を代表するガーデンレストランとして多くの人に親しまれている。
 
≪アクセス≫
白61系統新宿西口行き・ホテル椿山荘東京前下車
「川村学園前」白61系統新宿西口行き・ホテル椿山荘東京前下車
白61系統ホテル椿山荘東京行き・終点下車
東京メトロ有楽町線・江戸川橋駅、文京区コミュニティバス「B-ぐる」乗り場、東京メトロ副都心線・雑司が谷駅、東京メトロ東西線・早稲田駅より徒歩10分ほど
住所/〒112−8680 東京都文京区関口2-10-8 
電話/03−3943−1111(代表)
 
⑥イタリアンレストラン オステリア ハダ
気軽に本物の味を堪能できる店である。口に運んだとたん「美味しい」と素直に言ってしまう。特別な日もそうでない日も、通いたいイタリアンレストランである。
 
ランチ/パスタランチA 1.000円〜
ディナー(一部日替わり、月替わりとあり)/シェフのおすすめディナーコース4.500円
≪アクセス≫
JR線目白駅 徒歩4分
 
営業時間LUNCH/11:30〜14:00 DINNER/18:00〜22:00
定休日/水曜日(祝日の場合は翌火曜日定休日)
住所/〒171−0031 東京都豊島区目白3−6−4目白ビルB1
電話/03−5988−0030




.